コンサルティング会社や事業会社の人事責任者など第一線で成果を出してきたメンバーで形成されたチームが御社の人事機能を強化し付加価値が高くて成果に直結するサービスを提供します。

代表取締役
三好 友昭
2015年経営コンサルタントとして独立後、複数の企業の取締役、社外取締役に就任、グループ4社の代表取締役。2020年に人事パートナーズを創業しHRサービスを展開。
専門領域
経営戦略、事業共創、新規事業構築
関西エリアの経営者コミュニティ運営

取締役副社長
小立 克幸
ミドル・ハイクラスヘッドハンター、住宅メーカーの経営企画・人事責任者を経て2022年人事パートナーズへ参画。
専門領域
新卒・中途採用手法の構築・
育成・定着支援
人事部組織の構築
中期経営計画の策定

人材紹介事業部
マネージャー 爲 省吾
新卒にて大手家電量販店の販売職として入社。人材紹介会社様向けSaaS型支援システムの営業とザ・モデル型営業部の立ち上げと従業員育成、マネジメントに従事。
1年で350名以上の新卒エントリーを対応し、従業員数が入社時17名から2年6ヶ月で78名までの増員に成功。
600社以上の有料職業紹介事業を行う企業様と会話する中で有料職業紹介事業そのものに興味を抱き、人材業界の最前線で活動すべく、人事パートナーズに参画。
人材紹介事業部マネージャーとして、実務と部署の立ち上げに従事。現在、人材紹介事業部の規模拡大に向けて採用、育成、定着の組織体制を構築中。

新卒採用事業部
マネージャー 古谷 梨佳
大学卒業後、法人営業に従事し、新規開拓を中心に業務を担当。営業実績が評価され、人事部の設立を任される。その後、営業と人事を兼任し、1年間で21歳から26歳までの15名を採用。
2024年5月より独立し、業界や職種を問わずZ世代の採用支援を開始。IT業界の採用支援では、半年間で19名の採用に携わり、Z世代の採用を通じた企業の成長と拡大に貢献。
2024年11月に株式会社人事パートナーズに参画

エグゼグティブコンサルタント
兼松 正
「採用の力」と「服の力」を心より信じている
座右の銘 「個をあるがままに生かす」
- 1962年
-
大阪生まれ。大阪府立天王寺高校、神戸大学(教育学教育行政専攻)卒業。
- 1986年
-
リクルートに入社。人事部に配属、採用、教育、企画などを担当。88年リクルートの1000人
採用を経験。 - 1990年
-
人事測定研究所(その後HRR、リクルートマネジメントソリューションズと社名変更)に異動。
- 1999年
-
西日本全体の統括責任者。
- 2007年
-
採用領域全体の事業責任者を担当。
- 2009年
-
ファーストリテイリング(ユニクロ)に転職し、人事部で、企画、労務、採用を担当。特に採用ではグローバルの新卒採用を立ち上げ、15ヶ国にわたる学生を面接。グローバルキャリア採用も担当。世界中から優秀な人材を採用。
- 2011年
-
これまでの経験をすべて注ぎ込んだ人材採用・人材育成・人事制度構築のコンサルティング会社である株式会社EHRを設立。代表取締役社長に就任。